忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、休日に予定のないSHIVEです

サイトデザインがちょっと変わりましたね
前よりずいぶん明るい感じになりました
サイトデザインについてはこうしたいあーしたいとふぁいぶに結構無茶を言ってるんで大変なんじゃないかなぁ
まぁこれからもまた無茶言うと思うけど

以下こたつべ屋第三話のゲーム話と拍手コメ返信です
(※ゲーム話が無駄に長いです、興味無い方はスルー推奨)

SHIVE

えー・・・こたつべ屋第三話についてですが、まず一言
ゲームネタさっぱりな人には本当にさっぱりな話になってしまいました
本当にすいませんでした
でもこういう話、またやると思います


ということでこたつべ屋第三話に登場したゲームの話

「シムシティ」
言わずと知れた名作、とくに語ることなし

「ファイナルファイト」
なぜ悪徳警官エディ・Eの所でファイナルファイトネタが終わっているのかというと、俺がそこまでしか行けないからです、はい、ヘタクソです
振り向きパンチも練習したけど安定して出せないので諦めました、つまり一間はスゴイ
ファイナルファイト2はヌルいので、気軽にプレイしたい方はそちらをどうぞ

「コンバットライブス」
横スクロールアクション、プレイヤーキャラクターをガチムチ男3人から選べる、そのうちの一人がジョジョ第三部のアブドゥルに似てる
倒した敵を「おいハゲ」「おいデブ」「このクソ野郎!」などと口汚く罵ったり、ダウンした敵を容赦なく踏みつける主人公三人組がなんともいえない

「学校であった怖い話」
PS版やアパシーもあるけど、やっぱりSFC版をお勧めしたいです

「バハムートラグーン」
「ザ・グレイトバトル」
パンダに「出してほしいソフトある?」と聞いたところこの二本を挙げてくれました

「マリオカート」
SFCのも結構やったけど、やっぱり一番やったのはGBAのかなぁ・・・

「ウルトラマン」
無駄に難しいです、でも演出は素晴らしい!

「ストリートファイターⅡ」
ストⅣ全然勝てない・・・

あー・・・無駄に長くなってしまったなぁ、いかんいかん


拍手コメ返信

>ちなみにコタツを後ろから見たらどんな感じなんですか?
スパーンと叩きたくなるような後ろ姿です

>スーファミ懐かしいなぁ・・・、今でも持っている人ってかなりのゲーマーですよね(笑)
ですねー、今でも持ってる人はゲーム好きか、物を大切にする人でしょう
SHIVEはもちろん前者です
今またプレイしたい名作や迷作が多いのがスーファミの魅力ですね
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(05/01)
(04/26)
(04/24)
(04/19)
(03/19)
プロフィール
HN:
shive,panda,five
性別:
非公開
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]